2008年9月30日火曜日

六郷用水 多摩川~沼辺




東急東横線多摩川駅から中原街道下トンネルをゆけると六郷用水跡があります。春はいっそうきれいで水車、ジャバラもありゆっくり散歩はいかがですか。東光院を左折すると福山雅治の歌でも知られている桜坂に到着します 田園調布・六郷用水・桜坂の情報はこちら

2008年9月28日日曜日

六郷水門



京急の雑色駅をおりて水門通り商店街を進むと
多摩川の六郷水門に行く事ができます
公園もありゆっくりした時を過ごせます
多摩川では釣りをしている人をよく見かけます

2008年9月26日金曜日

京急蒲田駅構内 羽田空港行き



京急蒲田駅は1番線:空港線(羽田空港行き、品川・京成線・北総線・成田空港行き、横浜・三崎口行き)
2番線:本線下り(横浜、横須賀方面行き)3番線:本線上り(品川・都営浅草線・京成線・北総線)
注意点:1番線には羽田空港行きのほか品川方面の急行や横浜方面特急等が着きます。お乗り間違えないで
下さい。羽田空港線内の駅(糀谷・大鳥居・穴守稲荷・天空橋)には快特以外(特急・急行は停車します)京急蒲田駅乗り換えで羽田空港に行くときは1番線で羽田空港行きであればすぐ乗って下さい
京急蒲田駅の動画はココ

2008年9月24日水曜日

大田区商店街 雑色商店街



京急線雑色駅をクロスしている商店街です
雑色がゾウさんはどうでしょう?
駅前は活気があります。水門通り商店街はチョット
寂れてしまいました。
大田区商店街は下記アドレスからご案内!

大田区発見、大田区通

2008年9月22日月曜日

穴守稲荷 神社



御利益は商売繁盛・家内安全・心願成就等々
縁起物はあなもりの砂
昔は女性を守る神として婦人病に悩む方や
花柳界、遊郭関係者が多く参拝されたそうです

天空橋駅の穴守稲荷(羽田大鳥居)
昔は羽田空港内にあった穴守稲荷
進駐軍が飛行場建設の為に当時の住民の引っ越し
及び穴守稲荷も移転をよぎなくされました
長い間鳥居だけ残されていて1999年2月に現在の場所に
移されました

2008年9月19日金曜日

大田区の名所 七差路 七辻



とても珍しい交差点。7つの道がここで合流します。
1本間違えると全く違うところに行ってしまいます

所在地:南蒲田二丁目、萩中一丁目、東六郷一丁目、南六郷一丁目の境
交通:JR蒲田東口よりバス「羽田方面行」で七辻通り下車

2008年9月17日水曜日

大森 海苔のふるさと館


大森海苔のふるさと館

大田区の海辺は「海苔のふるさと」
1Fは海苔船と海苔付け場の様子を観ることができます。展示を見たら
「海苔ライブラリー」で海苔の情報を図書やインターネットで調べましょう
2Fはモニター画面と人形で大田区の海苔産業の歴史を紹介する
「大田海苔劇場」やクイズ及び海苔生産用具の展示が有ります
3Fの展望エリアから大森ふるさと浜辺公園が一望できます。
白い砂浜がキレイです

大田区の観光情報は下記アドレスでどうぞ

http://www.skr-tech.co.jp/ootakumonorail.htm

大森海苔・浅草のりのご用命

http://www.skr-tech.co.jp/ootakumonorail.htm

2008年9月16日火曜日

羽田の横山せんべい本舗



お店で丁寧に焼いています。取材お断りとの事で
外の風景のみ写しました
予約しないと購入出来ないそうです。
僕食べたことないのでおいしさを表現できませんが、
一度食べると忘れられなくなるそうです

2008年9月15日月曜日

大田区の観光地、池上本門寺



池上本門寺といえば五重塔や力道山のお墓か梅園が有名
大田区は今年から観光に力を入れるそうで羽田空港、
池上以外にも観光地を作らないとダメですね!
町工場を観光地にしましょう

2008年9月12日金曜日

羽田空港への乗り換え案内(JR蒲田から京急蒲田)



JR蒲田駅・東急蒲田駅から羽田空港への行き方。蒲田東口からあすと商店街を抜けて京急蒲田駅に。
京急電車の動画もあります

2008年9月11日木曜日

アプリコ、松竹キネマ蒲田撮影所、キネマ通り商店街




アプリコは大田区の新たなランドマーク。アプリコとはフランス語のあんずの意味ですが、ココはArt Prism City of OTA の頭文字を組み合わせたそうです。大ホール、小ホール、展示室、スタジオと設備が充実しておりコンサート、リサイタル演劇等定期的に行われています。松竹キネマ蒲田撮影所のジオラマがアプリコのB1で再現されています。蒲田に来たときは是非寄って観て下さい 。時間がありましたら古きよき時代の蒲田キネマ通り商店街にも行ってネ。今は寂れていますが活気を取り戻すには人が行き来しないといけません。何があるとはいえませんが商店街を歩いて頂き呑川散歩もお願い!

2008年9月8日月曜日

タイヤ公園(西六郷公園)


大田区西六郷1-6-1JR蒲田駅徒歩約20分、京急線雑色駅徒歩約10分。高さ8mの巨大ゴジラなど、古タイヤ約3000本を利用した遊具が特色。遊び疲れたら六郷水門でのんびり景色を眺め水門通り商店街・雑色商店街で買い物をしてはいかが?

タイヤ公園(西六郷公園)




タイヤ公園(西六郷公園)大田区西六郷1-6-1JR蒲田駅徒歩約20分、京急線雑色駅徒歩約10分。高さ8mの巨大ゴジラなど、古タイヤ約3000本を利用した遊具が特色。遊び疲れたら六郷水門でのんびり景色を眺め水門通り商店街・雑色商店街で買い物をしてはいかが?

2008年9月7日日曜日

大田区産業プラザ(PiO)


大田区産業プラザは京急蒲田駅東口右に3分 近代的な建物がお出迎え
イベントホールでは大田工業フェアー、マシンツールフェアー等地元町工場を応援しています

2008年9月6日土曜日

大森貝塚(大森貝墟碑)モース博士

大森貝塚は大田区と品川区にまたがる縄文後期から晩期にかけての遺跡で、国の史跡に指定されている出土品は多種類の貝殻をはじめとして、土器、土偶、土板、石斧、石鏃、人骨片、鹿やクジラの骨など多様で、これらはすべて東京大学に保存され、国の重要文化財に指定されている1877年(明治10年)6月、アメリカの動物学者E・S・モース博士が横浜から新橋へ向かう途中、汽車の窓から貝殻が堆積しているのを発見し、間もなく日本で最初の科学的発掘調査が行われた。これが大森貝塚である。参考資料:品川区立品川歴史館 見学のしおり 学生社刊 大田区史跡散歩 中央公論社刊 日本の歴史

大森貝塚(大森貝墟碑)モース博士

大森貝塚は大田区と品川区にまたがる縄文後期から晩期にかけての遺跡で、国の史跡に指定されている出土品は多種類の貝殻をはじめとして、土器、土偶、土板、石斧、石鏃、人骨片、鹿やクジラの骨など多様で、これらはすべて東京大学に保存され、国の重要文化財に指定されている1877年(明治10年)6月、アメリカの動物学者E・S・モース博士が横浜から新橋へ向かう途中、汽車の窓から貝殻が堆積しているのを発見し、間もなく日本で最初の科学的発掘調査が行われた。これが大森貝塚である。参考資料:品川区立品川歴史館 見学のしおり 学生社刊 大田区史跡散歩 中央公論社刊 日本の歴史

2008年9月5日金曜日

大田区馬込文士村(JR大森駅)


大田区馬込文士村の案内モニュメント文豪が沢山住んでいたところだそうです知っている方はいますか?興味がある方は大田区ポータルサイトをご覧下さい

2008年9月3日水曜日

羽田空港への列車乗り換え案内


JR蒲田駅・東急蒲田駅から羽田空港への行き方。蒲田東口からあすと商店街を抜けて京 急蒲田駅に。京急電車の動画まあります


羽田空港への列車乗り換え案内




JR蒲田駅・東急蒲田駅から羽田空港への行き方。蒲田東口からあすと商店街を抜けて京 急蒲田駅に。京急電車の動画まあります



2008年9月2日火曜日

穴守稲荷 JAL B747シュミレータ機


羽田空港に近い穴守稲荷駅近くに飛行機の上半身が飾ってあります
フライト訓練用に使ってモノみたいです
時間があれば探して下さい 羽田空港周辺ガイドはこちら

2008年9月1日月曜日

蒲田西口商店街(サンライズ+サンロード)















JR蒲田駅西口、温かな街並みに映えるサンライズとサンロード
蒲田駅西口からすぐで空き店舗が無い活性化された商店街キネマ全盛期を思い起こすにぎわいがあります
大田区商店街情報は