大田区ブログ
大田区の街・商店街・史跡・行楽スポット・町工場・おすすめのお店を紹介していきます
2010年7月28日水曜日
風力発電とエコロジーマンション
大田区糀谷駅から南に多摩川まで行くところにある
風力発電を取り入れたマンションがあります
屋上には風力発電機が設置されています
詳しくは・・・
三尾建設ハウジングコミュニティの紹介PDF
2010年7月26日月曜日
大田区産学連携施設 おおた少年少女発明クラブ
大田区の産学連携施設(旧大田区立北蒲小学校校舎の改修により、
区内産業の活性化と地域中小企業者の技術力向上を目的として、平成18年に設置しました)
で一日講師を務めた花田社長。子供のきらきらした目が印象的でした
2010年7月23日金曜日
大画面ディスプレイタッチパネルキオスク端末完成
32インチワイド液晶搭載タッチパネル付きキオスク端末
安定した筐体設計。表面のフィルムを差し替えでイメージチェンジが可能
持ち運びが簡単、デジタルサイネージメーカーのほとんどがキャスターむき出しの
無骨なモノが多いなかスリムでスタイリッシュなデザインで仕上げました
詳しくは下記サイドからコンタクトして下さい
スタンド型看板(液晶ディスプレイ組込電子看板)
2010年7月12日月曜日
洋菓子の店 ベルフィーユ
糀谷の洋菓子店 大田区産業プラザPioの裏になります
見た目も可愛いケーキ・食べても美味しい
京急蒲田から日の出商店街に行く途中にあります
大田区商店街情報は下記サイト
http://www.skr-tech.co.jp/syoutengai1.htm
2010年7月8日木曜日
梅屋敷商店街 大越 お総菜屋
梅屋敷商店街
伝統的を感じさせる店構え
風格を感じますね。
総菜、揚げ物等の販売をおこなっています
2010年7月7日水曜日
ガラステーブル組込みタッチパネル液晶パネルモジュール
ショーウィンドーの内側やガラステーブル、机組込用ガラス越しタッチパネル付き
17インチ液晶モニター発売開始!17インチのほか22インチワイド32インチも
予約受付中。詳しくはショーウィンドー用タッチパネル液晶情報端末サイト
http://www.skr-tech.co.jp/showwindowlcd.htm
をご覧ください
2010年7月1日木曜日
テレビ電話会議 タッチパネルキオスク端末
情報キオスク端末にIP電話とWebカメラを取り付けました
ASPサービス提供 オープンの環境を使ってスカイプのように
使用できます。サービスとしては遠隔通訳サービス、ショッピングセンターでの
案内、無人施設での有人サポート、有人観光案内等
詳しくは
http://www.skr-tech.co.jp/IPphone.htm
をご覧ください
2010 FIFA ワールドカップ の穴守稲荷マスコット コンちゃん
コンちゃん サッカーワールドカップバージョン
日本は負けましたが穴守稲荷駅で世界を応援しています
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)