大田区ブログ
大田区の街・商店街・史跡・行楽スポット・町工場・おすすめのお店を紹介していきます
2010年5月31日月曜日
穴守稲荷 オーガニック料理店 自然食レストラン
穴守稲荷駅近くの自然食のお店
昼のランチとディナーで自然食を提供してくれます
木のぬくもりがいい感じです。優しい味と一緒に堪能下さい
2010年5月29日土曜日
非接触タッチパネルとガラステーブル情報端末
非接触タッチパネル(ガラス越しタッチ可能)を搭載したガラステーブル
コーヒーを飲みながらWebを観たりゲームをやったりできます
今まで不可能と思われたところで使用が可能になりました
日本工学院様とのコラボレーションが始まりました
2010年5月28日金曜日
タッチパネルソリューション デジタルサイネージ端末
簡単フラッシュ動画制作サイト:コマーシャライザー:デジタルサイネージ端末
2010年5月27日木曜日
穴守稲荷のローソンにも電子看板(デジタルサイネージ)が設置されました
コンビニエンスストアで始まったデジタルサイネージ
ショーウィンドーに大画面テレビを設置 ネットを使って広告等の配信がスタート
今後他のコンビニもゾクゾク設置されるそうです
街はフラットパネルと街頭テレビ(少し古い言い方)でうめつくされるかも?
ショーウィンドウデジタルサイネージ
はお任せ下さい!
産業用高輝度液晶モニター
(32インチから60インチ)
窓越しタッチパネル(双方向デジタルサイネージ)
フェリカリーダ・RFID R・W 電子看板ウィンドー用筐体製作
振動スピーカー
のラインナップでお答え致します
2010年5月26日水曜日
京急蒲田とばし エアポート快特(快速特急)
5月16日ダイヤ改正!
品川駅~羽田空港駅間をノンストップで運転する新「エアポート快特」(標準16分)を設定
大田区の京急蒲田駅は止まりません。色々問題になっております
京急では以前から横浜駅とばしのウイング号もありますが・・・
確かに早くなりましたが横浜方面からはエアポート急行(以前の特急)は
京急蒲田乗り換えで現状ホームの移動がありどちらかといえば不便になりました
全線高架になればスムーズになるとは思いますが・・・
2010年5月25日火曜日
大田区 大鳥居 watami 和民居酒屋チェーン本社
大鳥居といえばwatamiとsegaです。
わたみの本社は大鳥居駅上にあり便利
併設されている居酒屋和み亭のランチはボリュームがあり美味しいと評判!
羽田線で大鳥居で大量におりる人はセガへの出勤とワタミです
2010年5月12日水曜日
大田区異業種交流会RAF 創立20周年記念講演会
創立20周年記念講演会
講演「世界が認めた砲丸、私の職人人生」
講演者:(有)辻谷工業 代表取締役 辻谷政久
日時:平成22年5月19日(水)
場所:大田区産業プラザ PIO 4階 コンベンションホール
入場無料
2010年5月7日金曜日
屋外用タッチパネル (双方向デジタルサイネージ)
ショーウィンドーや屋外用途で使用できる硝子越しタッチパネル
非接触なのでショーウインドウの外から触れるだけでコンテンツ変更可能
色々な場面で使用が可能になります
マツチタッチ対応も6月過ぎ完成します
詳しい内容はこちらから・・・
http://www.skr-tech.co.jp/okugaitouchpanel.htm
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)